![]() |
2017.05.18 Thursday/18:30 | ![]() |
やっぱり 浅場のキビレは最高!!! |
前回のキビレ釣りに続き、今回もキビレ釣りに行ってきました。
5月半ば、最低気温 最高気温の上昇に伴い キビレは拡散期を迎えると教わって来ました。
拡散期を迎えると、キビレは湖内全域で釣れるようになり、また 浅場での回遊を意識した釣りが面白くなってきます。
狙い方は 様々ですが、私個人的には 浅瀬での回遊狙いが好きです。
何といっても キビレは 捕食目的で 水深50cm前後の浅瀬まで上がって来るわけで、やる気は満々!!!
強烈なアタリや引き込みで、ドキッ と させられることが多いのですが、このドッキリ感が たまりません。
病みつきになってしまいます。。。
てなわけで 今回は 待ちに待った 浅場の回遊狙い <ドキッ>を追っかけてみました。
潮は 下げ潮半ば、水深は イカリ1本分歩かないか・・・ キビレのアタリと走りは強烈です!
ほとんどが 一機食いもしくはフィニッシュのあるキビレの独特のアタリ・・・浅場なので走ること走ること!
何回か 「ドキッ」 とさせてもらって 超満足な釣行が出来ました。 やっぱり 浅場のキビレは最高ですね!
comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑